2月16日(木)、交通系ICカードnimocaサービススタート!
平成29年2月16日(木)
佐賀市営バスは全国につながります
~1枚のカードで、北は北海道、南は九州まで~
全国で相互利用可能な交通系ICカードnimocaサービスをスタートします
1
開始時期
平成29年2月16日(木)始発便から
2
対象路線
佐賀市交通局が運行する全路線
3
対象車両
佐賀市交通局の路線バス全車
4
利用可能な交通系ICカード
全国で相互利用可能な交通系ICカード10種類
nimoca、はやかけん、SUGOCA、Kitaca、Suica、
PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa
5
nimocaカード販売場所
(※nimocaカード以外の交通系ICカードの販売は行いません)
佐賀駅バスセンター窓口(現在、販売中)
佐賀市交通局窓口(2月16日から販売)
佐賀市営バス車内(2月16日から販売)
6
ポイント付与(※nimocaカードのみ)
nimocaカードで佐賀市営バスを利用すると、2%ポイントがたまります
毎週水曜日は、なんとポイント10倍
※回数券、定期券、ワンコイン・シルバーパス券などは、今後も現行の方法で継続します
※交通系ICカード(nimoca)サービスの詳細は、下記、佐賀市交通局ホームページをご覧ください
佐賀市交通局ホームページ 交通系ICカードnimocaサービス内容
※過去の佐賀市営バスブログでの交通系ICカードサービス紹介
本日(1/9)、全路線運行しています
今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!!
バス利用促進キャンペーン実施中
佐賀市内の70歳以上の方へオトク情報です☆
バスの乗り方教室 【金立特別支援学校】