オリジナルラムネ作りました!

2011年08月31日
キャラクター企画第3弾のお知らせです。
明日から愛称募集を開始する市営バスキャラクターをラベルに描いたラムネを作りました。


今日納品されたばかりの出来たてほやほやです。
その名も、佐賀市営バス75周年記念「ノリのりラムネ」!!

どうですかこのデザイン。かわいいでしょ。
このラムネは9月4日(日)に開催する、バスの日記念「佐賀駅バスセンターまつり」で1本100円で限定販売します。

「佐賀駅バスセンターまつり」では、前にお知らせした、市営バスキャラクターの愛称募集コーナーも作りますので、ぜひ遊びにきてくださいね。


この「ノリのりラムネ」の名前は、今年の夏休みも中高生の皆さん向けに販売した「ノリのりきっぷ」からとっています。これは、職員で案を出し合って、その中から職員投票で選んだもので、「もっと皆さんにバスに乗ってもらいたい!」という職員の熱い思いの詰まった名前です。

今後も、いろんな場面で、「ノリのり」を登場させていきますのでどうぞよろしくお願いします!!  


佐賀駅バスセンターまつり準備中

2011年08月30日
9月4日(日)の佐賀駅バスセンターまつりまであと5日。スタッフも準備に追われています。

例年、バスセンターまつりの1番人気は、各社自慢のバスが登場する無料試乗会です。今年の試乗会は、4社で各3回ずつ、1回約70分、計12回の運行です。



市営バスは今年も「さがんバス」が登場します。行き先は、毎年頭を悩ませるところですが、今年は、2月にリニューアルして美しく蘇った筑後川昇開橋までの往復コースです。昇開橋展望公園で約20分の休憩時間も予定していますので、そこで記念撮影や昇開橋遊歩道の散策なども楽しめます。運が良ければ、昇開橋の降下、上昇する様子を見られるかもしれません。
さがんバスに乗っていただいた方にはプレゼントも用意していますのでお楽しみに。 bus

  

  
※写真は過去の試乗会の様子です。

他のバス会社では、西鉄バスは夜行高速バス、昭和バス、祐徳バスは貸切バスへの試乗ができます。この3社の試乗コースは、長崎自動車道佐賀大和ICから多久ICまでの往復コースです。高速バスや貸切バスの快適性を実感してもらいたいということで、今年は初めて高速道路を走るコースとなりました。 bus
    
今年の試乗会の受付は、10:00、11:00、12:00から行います。定員が限られていますので早目のご来場をおすすめします。詳しくは、こちらをご覧ください。

その他、佐賀駅バスセンターまつり情報の続きは、また後日…。  


佐賀市営バス at 17:37バスセンターまつり

市営バスキャラクターラッピングバス

2011年08月29日
キャラクター企画第2弾!市営バス75周年記念として、キャラクターをデザインしたラッピングバス、限定1台を制作することになりました。



これまで、市営バスホームページにペーパークラフトとして掲載していたキャラクターバスが、なんと実車になって登場します。いま、制作準備中ですので、どんなイメージに生まれ変わるかは、今後ブログの中でもお知らせしていきます。



市営バスが75周年を迎える10月10日の創業記念日にあわせて、キャラクター愛称とラッピングバスの発表会を行います。もちろん、このラッピングバスにはこの日発表する愛称もデザインされます。



発表会には、前にもお伝えした、キャラクターの作者「あきんこ」さんや神野幼稚園の皆さんをご招待して、佐賀市役所本庁西玄関前で行う予定です。

どんなバスになるか、どうぞお楽しみに! bus bus bus
  

佐賀市営バス at 17:31お知らせ

夏休みも残りわずか…

2011年08月26日
夏休みも残りあとわずかとなりました。
小学生のみなさん、夏休みの宿題は終わりましたか?

保護者のみなさん、まもなく新学期が始まります。
新学期は始まったけれど、定期券を買い忘れてたーっ!crying

とならないよう、定期券のご準備もお忘れなく。



定期券窓口の営業時間
 交通局 
  平 日 8:30~17:15
  土日祝 休業
 佐賀駅バスセンター
  平 日 8:00~18:00
  土日祝 8:30~17:00

営業時間内にお受け取りができない方に、電話予約を行なっています。
平日の8:30~17:15に、交通局(電話0952-23-3155)までご予約いただければ、交通局1階時間外窓口でお受け取りいただけます。
  

佐賀市営バス at 13:23交通局

佐賀駅バスセンターまつり

2011年08月25日
 佐賀市に乗り入れているバス事業者4社(昭和バス、西鉄バス、祐徳バス、市営バス)と
佐賀県バス・タクシー協会では、9月4日(日)にバスの日記念イベント「第3回佐賀駅バス
センターまつり」を開催します。
 ぜひ、ご家族そろってお越しください。



イベントの詳しい内容はこちら

 「バスの日」とは?
 明治36年(1903年)9月20日、京都市で二井(にい)商会が日本で初めてバス事業の営業
を行ったことを記念して1987年に制定されました。
なお、9月20日のバスの日に合わせて、全国各地でさまざまなイベントが開催されます。
各地のイベントについては、こちら  


佐賀市営バス at 13:40バスセンターまつり

狭隘(きょうあい)区間

2011年08月24日
 狭隘(きょうあい)区間でなんだろうと思った方も多いと思います。
簡単にいうと、道路の狭い区間です。
市営バスの路線にも、何箇所か普通車がすれ違うのもやっとの
ところをバスがギリギリ通る区間があります。
その中の1つが、「蓮池線」の「蓮池魚町」から「芙蓉校前」の区間です。



 この写真は、「蓮池郵便局前」から「中地橋」の間の1コマです。
写真を見てわかるかもしれませんが、道路の途中にすれ違う場所がありますので、
もし、他の車が来たり、バスが来た場合は、このような場所ですれ違います。
このような区間を安全に運行するためには、地元の皆様のご理解とご協力が不可欠
です。蓮池の皆さん、バスの運行にご理解とご協力、ありがとうございます。

 なお、興味のある方は、1度乗車してみてください。車ですれ違うときとは、一味違った
体験をすることができるかもしれません。  

ナス畑

2011年08月23日
先日バス停作業で鍋島駅方面へ行ってきました。


「鍋島駅西」のバス停で、ふと脇の畑に目をやると、夏野菜の代表、見事なナス畑!
スーパーに行けばたいがいの野菜は年中売ってあるので、最近、季節感がなくなっていますが、まわりを見渡せばこんな風景があちこちに…。


やっぱり、野菜は旬に食べるのが一番ですよね。
焼きナスが無性に食べたくなりました。

バスでは、車では気づかない季節を肌で感じることができます。bud  

佐賀市営バス at 14:29市営バス日記

バス停今昔その2

2011年08月22日
先週も昔のバス停の写真を紹介しましたが、他にも出てきました。
今回は、昭和40年代の写真です。



「役場前」バス停です。 
市営バスで「役場前」というバス停で当てはまるところが、3ヶ所ありました。
「東与賀町役場前」、「川副町役場前」、「諸富町役場前」です。
昭和40年代の交通局内の資料や道路の形状から推測すると
現在の「東与賀支所前」と思われます。

現在の写真は、このようです。



現在では、上屋の整備がなされて、快適にバスをお待ちできるようになりました。
市営バスでは、お客様に快適にバスをお待ちいたただけるように、バス停留所に
上屋(屋根)の設置をすすめています。  

佐賀市営バス at 13:51バス停/沿線情報

メタボ注意報

2011年08月19日
このラッピングバスのデザイン ドキッとしませんか?

私はいつもこのバスを見るたびに、今日から間食を我慢しようと決意します。
でも、家に帰るとすっかり忘れています。
意志の弱さを痛感する毎日です。despair  

佐賀市営バス at 17:48市営バス日記

バスの洗車

2011年08月18日
バスは、どうやって洗車するのか、疑問に持ったことはありませんか?
ガソリンスタンドにある普通車用の洗車機には、当然入りません。
そこで、交通局には、バス用の洗車機があります。



大型バスにも対応できるよう、かなり巨大です。
敷地の関係から、洗車機は固定してあります。
そのため、バスが洗車機の方へ入っていきます。



洗車機にバスが入りました。
洗車がスタートします。バスがゆっくりと前進します。



さらに前進していきます。


車体が全部出たら終了です。
機械では、細かいところは、洗車できませんので、この後、乗務員さんが、
手作業で洗車します。
毎日、みなさんに気持ちよく乗っていただくために、洗車しています。  

佐賀市営バス at 11:31バス(車両)