懐かしの佐賀市営観光バスとバルーン

2020年08月20日
【700号車】 ブログ初登場!
700号車-1
三菱ふそう エアロバス U-MS826P 名古屋自動車製作所
同型の701号車とともに平成5年(1993年)

当時の市営バスには、バルーンフェスタを象徴する
「佐賀バルーン」のステッカーが貼られていました。

【676号車】 ブログ初登場!
676号車
三菱ふそう エアロバス U-MS726S 名古屋自動車製作所
平成3年(1991年)

バルーンフェスタでは、貸切バスは、オブザーバーや関係者輸送を担い、
貸切運行後にはスーパーサブとして駐車場シャトルバスでも活躍しました。


【701号車】
701号車-2
また、ブラウンアロー時代の700号車、701号車の後面には、
3機のバルーンが描かれており、
貸切バスとして運行した各地で佐賀のバルーンをPRしていました。bus eye


【701号車】 その後
701号車-1
平成12年(2000年)に700号車と701号車はグリーンアローにリニューアルshine


佐賀市営観光15



現在のバスにバルーンは飛んでいませんが・・・
803号車

のりまるくんが飛んでいます。scissorshappy01
  


佐賀市営バス at 09:20バス(車両)

『SAGAトレジャーバスクイズラリー』 でお宝をゲットしよう!

2020年08月12日
毎日暑い日が続いています。
熱中症には十分お気をつけください。

さて、今日は小学生以下の皆さんに
夏休みのおすすめ情報をお届けします。

SAGAトレジャーバスクイズラリー

現在、佐賀県内を走る7社(昭和バス、祐徳バス、西鉄バス、佐賀市営バス、JR九州バス、西肥バス、ジョイックス交通)の路線バスの中に隠されたクイズに答えて応募すると、
合計507名に
こども商品券3万円分、佐賀牛ステーキ、ブラックモンブラン1か月分surprise などなど・・・
すてきなお宝が当たる!

SAGAトレジャーバスクイズラリー
~かくされた7つのなぞ~

が実施されています。

クイズはバス会社ごとに違い、全部で7問。
クイズ1問正解につき、抽選に1回チャレンジできます。

なので・・・

全部のバス会社のクイズに答えて正解すると・・・
最大7回抽選にチャレンジできます!

詳しい参加・応募方法は≫コチラ≪でご確認ください。
応募は2020年9月30日まで

トレジャーハンター気分で、たくさんバスに乗って、お宝をゲットしよう!
dollar crown ring scissorshappy01


【市営バスからのお願い】
・バスは保護者の方と一緒に、マナーを守って乗ってください。
・安全のため、お宝はバスが止まっているときにさがしてください。
・車内ではマスクの着用をお願いします。
・お宝さがしは混雑が少ないお昼の時間帯がおすすめです。

【関連WEBサイト】
「歩こう。佐賀県。」 https://aruko.saga.jp/  


佐賀市営バス at 10:27お知らせ