メリークリスマース2021!!
2021年12月16日
クリスマスデコレーションバス2021


もう乗車された方もチラホラ!?
佐賀市営バスの
クリスマスデコレーションバス
が今年も走りますよ~
11回目の今年はハートのリースが2つ仲間入り

もちろん運転は市営バスのサンタ!
たまたま乗車した小学生が
ジャンプして喜んでくれたよー!!
と サンタも喜んでいました


昼間もキレイですが夜は格別
車内から見るサガ・ライトファンタジーも
オルゴールBGMでさらに温かい気持ちになります

今年も路線を特定していません
!!
佐賀市営バス路線どこでも出没します




もう乗車された方もチラホラ!?
佐賀市営バスの


11回目の今年はハートのリースが2つ仲間入り


もちろん運転は市営バスのサンタ!
たまたま乗車した小学生が
ジャンプして喜んでくれたよー!!
と サンタも喜んでいました



昼間もキレイですが夜は格別

車内から見るサガ・ライトファンタジーも
オルゴールBGMでさらに温かい気持ちになります


今年も路線を特定していません

佐賀市営バス路線どこでも出没します


今日も佐賀の街を照らして元気に運行中
12月25日(土)クリスマスまでの運行です
皆様のご乗車お待ちしています
バスは今年ものりまる号マスクVer.
です
運行状況等お問い合わせは
佐賀市交通局 0952-23-3155 までお願いします
佐賀女子短期大学でバスの乗り方教室を実施しました
2020年07月22日
みなさんこんにちは。
7月17日(金)に佐賀女子短期大学でバスの乗り方教室を実施しました。
〇〇な障がい者の会さんとの共同で開催で、今年で6回目となります

今回は、はじめて車イスで路線バスに乗られる方もご一緒に体験をしました!

佐賀女子短期大学のみなさんもたくさん質問をされるなど、真剣に学ばれていました

現在、市営バスでは空港線と南部医療センター線を除くすべての路線をノンステップバスで運行しています
今後も、みなさまがご利用しやすい環境づくりを目指していきたいと思いますので、ご利用をお願いします
7月17日(金)に佐賀女子短期大学でバスの乗り方教室を実施しました。
〇〇な障がい者の会さんとの共同で開催で、今年で6回目となります


今回は、はじめて車イスで路線バスに乗られる方もご一緒に体験をしました!

佐賀女子短期大学のみなさんもたくさん質問をされるなど、真剣に学ばれていました


現在、市営バスでは空港線と南部医療センター線を除くすべての路線をノンステップバスで運行しています

今後も、みなさまがご利用しやすい環境づくりを目指していきたいと思いますので、ご利用をお願いします

タグ :バスの乗り方教室
バス停のポールを立てる話。
2020年03月13日
佐賀市営バスの事務室は、今度の4月1日からのダイヤ改正へ向けての
色々な準備に、ただいま大忙しです。



↓↓ ダイヤ改正についてはコチラをご覧ください。 ↓↓

【令和2年4月1日にダイヤ改正を実施します】 

ソフト面、ハード面、さまざまな仕事が沢山ある中、
ハード面の仕事を少し紹介したいと思います。

市営バスでは最近、老朽化などで傷んだバス停ポールの更新を行っています。

更新で立てているポールは、時刻表が差し込み式になっているので、風でも剥がれて飛んでいかないし、
改正時の時刻表の付け替えも、テープ不要で迅速に交換できるので、作業の効率化にもなっています。

【時刻表が貼り付けではなく差し込み式のバス停ポール。】

まずは、素早い交換作業が求められる幹線道路のバス停から、更新の時期を見ながら更新を進めています。

バス停を立て替えに向かう時には、市営バスの秘密兵器である「リア・パワーゲート」を
装備した小型トラックで向かいます。このゲート付きトラックのおかげで、バス停ポールの
載せ降ろしも楽々です。

【秘密兵器「リア・パワーゲートつきトラック」。】

「このトラックは市営バスで、さまざまなシーンで大活躍しています。」
しかし、これがまた・・・(笑)。街をゆく人々の視線を集めます・・・(笑笑)。

宣伝カーでもなんでもありませんが、子供連れのお母さんから指をさされてみたり、
対向車の方がビックリしていたりと、気付いたら、いつも道行く注目の的になっています。

こんな市営バスの珍道中。どなたか見つけられた人はいませんか?!(笑)
色々な準備に、ただいま大忙しです。




↓↓ ダイヤ改正についてはコチラをご覧ください。 ↓↓




ソフト面、ハード面、さまざまな仕事が沢山ある中、
ハード面の仕事を少し紹介したいと思います。


市営バスでは最近、老朽化などで傷んだバス停ポールの更新を行っています。


更新で立てているポールは、時刻表が差し込み式になっているので、風でも剥がれて飛んでいかないし、
改正時の時刻表の付け替えも、テープ不要で迅速に交換できるので、作業の効率化にもなっています。


【時刻表が貼り付けではなく差し込み式のバス停ポール。】

まずは、素早い交換作業が求められる幹線道路のバス停から、更新の時期を見ながら更新を進めています。


バス停を立て替えに向かう時には、市営バスの秘密兵器である「リア・パワーゲート」を
装備した小型トラックで向かいます。このゲート付きトラックのおかげで、バス停ポールの
載せ降ろしも楽々です。


【秘密兵器「リア・パワーゲートつきトラック」。】

「このトラックは市営バスで、さまざまなシーンで大活躍しています。」
しかし、これがまた・・・(笑)。街をゆく人々の視線を集めます・・・(笑笑)。


宣伝カーでもなんでもありませんが、子供連れのお母さんから指をさされてみたり、
対向車の方がビックリしていたりと、気付いたら、いつも道行く注目の的になっています。


こんな市営バスの珍道中。どなたか見つけられた人はいませんか?!(笑)


新型コロナウイルス感染症対策実施中!
2020年03月10日
佐賀市役所では、新型コロナウイルス感染症に関する庁内対策会議が連日開催されており、保健福祉部を中心に各部局で情報発信や発生した場合の対策などの準備を進めています。
交通局(佐賀市営バス)でも、乗務員のマスク着用と手洗いの励行、バス車両の清掃消毒を実施しておりますが、バス乗車時に消毒薬剤の臭いが残っている場合もありますので、ご注意ください。
なお、お客様で咳などの症状がある場合は、マスクの着用などの「せきエチケット」にご協力ください。

現在のところ佐賀県内では発生していませんが、引き続き状況に応じた新型コロナウイルス感染症対策を行っていきますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
交通局(佐賀市営バス)でも、乗務員のマスク着用と手洗いの励行、バス車両の清掃消毒を実施しておりますが、バス乗車時に消毒薬剤の臭いが残っている場合もありますので、ご注意ください。
なお、お客様で咳などの症状がある場合は、マスクの着用などの「せきエチケット」にご協力ください。
現在のところ佐賀県内では発生していませんが、引き続き状況に応じた新型コロナウイルス感染症対策を行っていきますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
「佐賀城下ひなまつり」が始まります!
2020年02月04日
佐賀に春の訪れを告げる「佐賀城下ひなまつり」が、いよいよ来週の11日(祝)から始まります。
佐賀城下ひなまつり公式HP
今年はサンリオの人気キャラクター「マイメロディー」とのコラボ企画が満載です。

佐賀市営バスでも、ひなまつり期間中(2/11~3/22)の土日祝日限定で、佐賀駅バスセンターとひなまつり会場を周遊するバスを20分間隔で運行しますので、是非ご利用ください。

もしかしたら、マイメロディーと市営バスののコラボがあるかもよ
佐賀城下ひなまつり公式HP
今年はサンリオの人気キャラクター「マイメロディー」とのコラボ企画が満載です。

佐賀市営バスでも、ひなまつり期間中(2/11~3/22)の土日祝日限定で、佐賀駅バスセンターとひなまつり会場を周遊するバスを20分間隔で運行しますので、是非ご利用ください。

もしかしたら、マイメロディーと市営バスののコラボがあるかもよ

今年1年を振り返って~市営バスのご利用ありがとうございました~
2019年12月27日
佐賀市営バスブログも今日で執務納めとなります。
1年間ご覧いただきありがとうございました。
今日は、1年を振り返って市営バスの主な出来事をトピックス的にまとめてみました。
1月 幕末維新博巡回バス運行終了
2月 佐賀城下ひままつり周遊バス運行
3月 大型路線バス2台導入
4月 佐賀駅バスセンターにニモカポイント交換機設置
5月 市営バス令和時代スタート
6月 バスの乗り方教室各地で開催
7月 中高生フリーパス「ノリのりワイド」販売好調
8月 佐賀市内豪雨冠水で全面運休
9月 第11回佐賀駅バスセンターまつり開催
10月 22年ぶりに初乗り運賃改定160円に
11月 ディズニーパレードで佐賀市内大混雑
12月 小型ノンステップバス「ポンチョ」2台導入
今年も多くに皆様に市営バスをご利用いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
1年間ご覧いただきありがとうございました。
今日は、1年を振り返って市営バスの主な出来事をトピックス的にまとめてみました。
1月 幕末維新博巡回バス運行終了
2月 佐賀城下ひままつり周遊バス運行
3月 大型路線バス2台導入
4月 佐賀駅バスセンターにニモカポイント交換機設置
5月 市営バス令和時代スタート
6月 バスの乗り方教室各地で開催
7月 中高生フリーパス「ノリのりワイド」販売好調
8月 佐賀市内豪雨冠水で全面運休
9月 第11回佐賀駅バスセンターまつり開催
10月 22年ぶりに初乗り運賃改定160円に
11月 ディズニーパレードで佐賀市内大混雑
12月 小型ノンステップバス「ポンチョ」2台導入
今年も多くに皆様に市営バスをご利用いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始に向けて!
2019年12月21日
みなさんこんにちは
いよいよ2019年もあと10日となりましたね~
クリスマスデコレーションバスの運行も今日を含めてあと5日
となりました
まだまだ乗れるチャンスはありますので
まだ乗られていない方はぜひ1度乗られてみてはいかがですか
今日は年末年始のダイヤについて、バス停に土日祝ダイヤと
特別ダイヤのお知らせの案内を貼ってきました




年末年始については、
①12月28日~30日・・・土日祝ダイヤ
②12月31日~1月3日・・・特別ダイヤ
③1月4日~1月5日・・・土日祝ダイヤ となっています。
【年末年始の窓口営業時間について】
交通局の窓口
12月28日~1月5日
休業
佐賀駅バスセンターの窓口
12月28日~30日
8:30~17:00
12月31日
8:30~12:30
1月1日
休業
1月2日~5日
8:30~17:00
年末年始のお出かけにはぜひ市営バスをご利用ください

いよいよ2019年もあと10日となりましたね~

クリスマスデコレーションバスの運行も今日を含めてあと5日
となりました

まだ乗られていない方はぜひ1度乗られてみてはいかがですか

今日は年末年始のダイヤについて、バス停に土日祝ダイヤと
特別ダイヤのお知らせの案内を貼ってきました





年末年始については、
①12月28日~30日・・・土日祝ダイヤ
②12月31日~1月3日・・・特別ダイヤ
③1月4日~1月5日・・・土日祝ダイヤ となっています。
【年末年始の窓口営業時間について】

12月28日~1月5日


12月28日~30日

12月31日

1月1日

1月2日~5日

年末年始のお出かけにはぜひ市営バスをご利用ください

タグ :クリスマス
バス停に上屋を設置しました!
2019年12月03日
みなさんこんにちは。
佐賀市交通局では、お客さまがより便利にバスを利用していただけるように、バス停に上屋(屋根)を毎年4基~5基設置しています。
今年も新たに2箇所設置しました☆
大財5丁目

袋入口

今年度中にあと2~3箇所、設置を行う予定です。
上屋の設置については、道幅が広いことや地下埋設物がないかなど、諸条件を満たす必要があります。今後もお客様のご利用状況やご要望を参考に整備を進めていきます
今後とも市営バスのご利用をお願いします。
追伸
本日から毎年恒例の1台のクリスマスデコレーションバスを運行しています
どのタイミングで乗れるかはお楽しみです
佐賀市交通局では、お客さまがより便利にバスを利用していただけるように、バス停に上屋(屋根)を毎年4基~5基設置しています。
今年も新たに2箇所設置しました☆






今年度中にあと2~3箇所、設置を行う予定です。
上屋の設置については、道幅が広いことや地下埋設物がないかなど、諸条件を満たす必要があります。今後もお客様のご利用状況やご要望を参考に整備を進めていきます

今後とも市営バスのご利用をお願いします。


本日から毎年恒例の1台のクリスマスデコレーションバスを運行しています

どのタイミングで乗れるかはお楽しみです

nimocaポイントの交換はお早めに!
2019年11月26日
nimocaカードで市営バスを利用されますと、乗車ごとにポイントがたまり、1ポイント=1円の電子マネーに交換できます。
nimocaポイント案内
ただし、ポイントには有効期間があり、最長2年間です。
2018年に付いたポイントの有効期間は、2019年12月末日までとなりますので、まだお済でない方は、お近くのポイント交換機か窓口で早めにポイント交換されてください。
(佐賀駅バスセンターのポイント交換機)


バスや電車以外でも、nimocaが使えるお店でいろんなキャンペーンがなされていますので、意外とたまっているかもしれませんよ!
nimocaポイント案内
ただし、ポイントには有効期間があり、最長2年間です。
2018年に付いたポイントの有効期間は、2019年12月末日までとなりますので、まだお済でない方は、お近くのポイント交換機か窓口で早めにポイント交換されてください。
(佐賀駅バスセンターのポイント交換機)


バスや電車以外でも、nimocaが使えるお店でいろんなキャンペーンがなされていますので、意外とたまっているかもしれませんよ!
市営バスはnimocaが断然お得です!
2019年10月17日
佐賀市営バスで交通系ICカードnimocaが使えるようになって、約2年半になりますが、おかげさまで順調にICカード利用率が伸びており、最近ではICカードで運賃を支払っていただいているお客様の方が多い日もあります。

本日は、改めて佐賀市営バスでのお得なnimocaサービスをご案内します。
①nimocaポイントサービス
・市営バスに乗車するごとに利用金額に応じてつく「カードポイント」とキャンペーンで特別につく「センターポイント」があります。
・毎週水曜日は、市営バスポイント10倍キャンペーンで、20%のセンターポイントが付きます。
・センターポイントの交換は、お近くのnimoca販売窓口やバスセンター等のポイント交換機をご利用ください。
②乗り継ぎ割引サービス「のりわり」
・nimocaを利用し、同じバス停で60分以内に市営バス同士を乗り継いだ場合、50円運賃が割引されます。(往復利用の場合もOK)
③定期券機能搭載
・nimocaカードに定期券機能も搭載できますので、1枚のカードで、定期区間も区間外も利用できます。
市営バスnimocaご利用ガイド
佐賀市営バスの利用は、断然nimocaが便利でお得ですので、是非ご利用してみてください。

本日は、改めて佐賀市営バスでのお得なnimocaサービスをご案内します。
①nimocaポイントサービス
・市営バスに乗車するごとに利用金額に応じてつく「カードポイント」とキャンペーンで特別につく「センターポイント」があります。
・毎週水曜日は、市営バスポイント10倍キャンペーンで、20%のセンターポイントが付きます。
・センターポイントの交換は、お近くのnimoca販売窓口やバスセンター等のポイント交換機をご利用ください。
②乗り継ぎ割引サービス「のりわり」
・nimocaを利用し、同じバス停で60分以内に市営バス同士を乗り継いだ場合、50円運賃が割引されます。(往復利用の場合もOK)
③定期券機能搭載
・nimocaカードに定期券機能も搭載できますので、1枚のカードで、定期区間も区間外も利用できます。
市営バスnimocaご利用ガイド
佐賀市営バスの利用は、断然nimocaが便利でお得ですので、是非ご利用してみてください。