佐賀空港で大川家具を発見!!

2018年04月27日
水曜日にひきつづき、今日も佐賀空港の話題です。

先日久しぶりに佐賀空港に行きましたairplane

佐賀空港のバス乗り場は、到着口のそばにあり

非常に便利ですhappy01




バス乗り場付近で見慣れないものを発見surprise






大川家具

の表示がありますsign03

金具を使用されていないようで



巧みの技も垣間見れます。

県を越えて佐賀空港の支援をされているようです。

ちなみに佐賀市には、大川市と隣接した旧諸富町の特産品である

諸富家具

もございますので

大川家具ともどもよろしくお願いいたしますsmile  


佐賀市営バス at 15:17市営バス日記

【祝】佐賀空港利用者数が過去最高を更新!

2018年04月25日
こんにちはhappy01

気がつけば4月もあと1週間!もうすぐゴールデンウィークですね。

連休をつかって遠方へ出かける方もいらっしゃるのではないでしょうかrocket

旅行の移動手段は、車やバス、飛行機や船などいろいろありますが、先日、佐賀空港からこんなニュースが届きました。

九州佐賀国際空港の年間利用者数が5年連続で過去最高を更新しました


平成29年度の利用者数が5年連続で過去最高を更新し、平成10年7月の開港以来最高となったそうです!

特にソウル便の利用者数は昨年の約2倍と人気が高まっているようですねnote

平日の昼にもかかわらずこの盛況っぷりsurprise

今度の連休は、今アツい佐賀空港から旅行に出かけられてはいかがでしょうか?
  


ちなみに、市営バスでは航空機の発着時間に合わせてバスセンター~佐賀空港間のリムジンバスを運行しています。

旅行の際は、ぜひ空港リムジンバスもご利用くださいbus
  


佐賀市営バス at 17:40お知らせ

★お引越し★

2018年04月20日

こんにちはsmile

交通局の事務所内はヒンヤリしていますが、車の中などは暑そうですね~impact

外がとっても眩しいですsun

週末も一段と暑くなるみたいですのでこまめに水分補給をされてくださいねsweat01

さて今日は中学生以下のお子様をお持ちの保護者の方にお知らせですwinkdiamond

新聞などでも取り上げられていたのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・




新しくなったnight佐賀市休日夜間こども診療所ですnight

以前はほほえみ館施設内にあったんですがこのたび4月9日(月)に県立病院跡地に移転したんですよpapersmilepaper

ここは休日や夜間における小児の初期救急医療を確保するため、休日夜間こども診療所を設置していますflair

 hospital平日⇒⇒⇒⇒午後8時から午後10時まで

 hospital土曜日⇒⇒⇒午後5時から午後10時まで

 hospital日曜日・祝日⇒12月31日から1月3日まで

        午前9時から午後1時まで

        午後2時から午後10時まで

(ただし、急を要する患者さんについては、午後1時から午後2時の間も診療します)となっています。

でもその前にsign01病院の診療を受けるか迷われた場合、まずは「小児救急医療電話相談」をされるといいそうですよhappy01

電話相談窓口は毎日夜7時~翌朝8時までとなっていて、#8000(携帯電話OKです)で誰でも相談ができますよup

診療所の最寄のバス停は#7大隈重信記念館入口になりますdanger



近くで維新博も開催されていますのでゴールデンウィークにぶらっとされてはいかがでしょうか~heart04

  

佐賀市営バス at 16:36バス停/沿線情報

とまりますボタンさん

2018年04月18日
いまホットなバスキャラといえば

西鉄バスさんのspa「とまりますボタンさん」spa

バスの降車ボタンを擬人化した動画
「とまりますボタンさん」がインターネット上で話題になりましたupupup

その動画がコチラshita


シュールなボタンさんが見守る日常のバス車内のあるある風景に心温まります。heart04


西鉄バスさんでは限定で、
一部の降車ボタンにボタンさんの体の部分のシールを貼り付け、ボタンさんに仕立てたバス走らせているそうです。

とまりますボタンさん1

このボタンさん 福岡市内限定かと思っていたら・・・

とまりますボタンさん2

何と、佐賀市内を走る西鉄バス佐賀さんのバス(40番系統)のどこかにもいるそうですよ~

とまりますボタンさん3

とまりますボタンさん
今年の「佐賀駅バスセンターまつり」にスペシャルゲストとして来て欲しいですね smile


【とまりますボタンさん登場!!】(西日本鉄道)
http://www.nishitetsu.jp/web/tomarimasu2018/  


佐賀市営バス at 15:32バス(車両)

上屋の設置について☆

2018年04月16日
みなさんこんにちは!

佐賀市営バスではバスを便利にご利用してただくため、バス停の環境改善として上屋を毎年4基から5基設置しています。

昨年度に新たにできた上屋を紹介しますbus

バス停 #126 津留



津留については一般財団法人日本宝くじ協会からの助成を受けて、一般社団法人公営交通事業協会が実施している「モデル・バス停留所施設設置事業」で建設しましたsun

バス停 #125 多布施橋



バス停 #2 市役所前



バス停 #111 大詫間



バス停 #127 和崎




詳しくはこちらをご覧ください⇒バス停環境の整備

上屋の設置する場所は、歩行者や車いす、自転車の通行に支障の無いよう一定の歩道幅が確保されることなどの条件がありますが、今後もお客様のご利用状況やご要望を参考にしながら、整備をすすめてまいります。

これからも市営バスのご利用をお願いしますhappy01


  

市営バスの名医!!

2018年04月13日

今日は久しぶりの工場から moviethinkshine



今工場にいるのは835号車wrench



交通局には市営バスのお医者さんが3名いますhappy01search




69台のバスを 日々点検 wrenchwrenchwrench

当たり前ですが何も言わないバス busdash その不具合を見つけ直してくれる名医ですshineshine


そんな工場を探検していると発見searchflair

2本とも同じサイズのタイヤなんですが右側が大きく見えますよねsearchconfident

メーカーによってこんなに幅に違いがあるんだそうですsurprisedashへ~!!


  

佐賀市営バス at 13:43市営バス日記

「さがしBUS&WALK」~市営バスで健康に~

2018年04月11日
佐賀市営バスでは、3月30日からバスロケーションシステムのサービスを開始しました。
スマホのアプリで、乗りたいバスの運行状況が確認できますので、待ち時間のイライラも少し解消できるかもしれません。

こんな感じで表示されます。↓


アプリの利用方法は、こちら↓
バスロケアプリの利用方法

バスの位置がわかると、少し気持ちに余裕が出てきますが、
そこで登場したのが「さがしBUS&WALK」です。

これは、佐賀市の健康づくり課が始めた事業で、日ごろの移動手段をバスと徒歩に変えてみることで、毎日できるちょっとした健康づくりを始めてみましょうという取り組みです。


「ひと区間、ちょっと歩いて、いい運動!」
時間に余裕があるときは、健康のために次のバス停まで歩いてみませんか。
さがしBUS&WALK

まだまだ、バスロケアプリの利用が少ないようですので、是非便利なバスロケアプリを使って、有意義なバス待ち時間を過ごしてみませんか。
  

佐賀市営バス at 13:07バス(車両)交通局お知らせ

春の交通安全県民運動実施中!

2018年04月10日
おはようございますsun

平成30年4月6日(金曜日)から4月15日(日曜日)までの10日間

春の交通安全県民運動が実施されておりますrvcar

本日4月10日(火)は交通事故死ゼロを目指す日ですsign01

思いやりの輪を広げて交通事故を0にsign03



時間に余裕を持って、安全運転に心がけましょうhappy01

「守ろう交通ルール 高めよう交通マナー」
  

佐賀市営バス at 09:40お知らせ

昼のりワイド新登場!~昼間はバスでスイスイ~

2018年04月04日
この春スタートした
市営バスのICカードnimoca定期券

今日はWイチオシ新商品の1つを紹介しますscissorsscissors

市営バス初 の時間限定フリーパス
「昼のりワイド」sign01sign01sign01

nimoca昼のりワイド

ICカードシステムのGPSを使って
正確な時間管理ができるようになったことで実現した定期券です。

利用時間は9時から16時まで
乗車時刻または降車時刻の一方がこの時間にかかっていれば、
市営バス乗り放題となります。

価格は
1か月  3,500円
3か月 10,000円
6か月 18,000円


乗り継ぎごとの運賃も気にせず、
気軽に何度でも市営バスをご利用いただけます。

移動時間が昼間中心のお客さまには
たいへん便利でオトクな定期券ですsign01

佐賀市営バスnimoca定期券
スタート記念キャンペーン実施中!


この機会に安全・安心なバスを使ってみませんか? happy01


red佐賀市営バスnimoca定期券「昼のりワイド」(交通局HP)  


佐賀市営バス at 19:19お知らせ

nimoca定期券スタート記念キャンペーン

2018年04月02日
いよいよ新年度がスタートしました。

佐賀市営バスでは、3月からnimoca定期券を開始していますsign03

そこで、

『佐賀市営バスnimoca定期券スタート記念キャンペーン』

として

抽選で1,000名様

にnimocaポイント300ポイントをプレゼントします100100100





キャンペーン期間は、平成30年4月1日(日)から5月6日(日)までの約1か月間です。

対象は、①期間中に、佐賀市営バスのnimoca定期券を新規購入された方

または、②期間中に、佐賀市営バスのnimoca定期券で2回以上利用された方

になります。

すでにnimoca定期券をお持ちの方も期間内に2回以上定期券の

ご利用で大丈夫です。

応募は、自動エントリーになっていますのでご安心ください。

当選者の方には、5月31日までにセンターポイントでプレゼントしますsign03

センターポイントは、佐賀駅バスセンターか佐賀市営バスの窓口等で

ポイントの交換が必要ですのでご注意ください。


4月から利用を開始した新商品の

中高生全線フリーパス『ノリのりワイド』

お昼の時間帯限定の全線フリーパス『昼のりワイド』ももちろん対象
になります。

この機会に、ぜひ佐賀市営バスのnimoca定期券をご利用くださいsign03

佐賀市営バスnimoca定期券スタートキャンペーン!【佐賀市営バスHP】  

佐賀市営バス at 14:08お知らせ