バスをたずねて山口へ

2019年09月03日
山口県の宇部市交通局
ここに懐かしのバスをたずねましたfoot

宇部市交通局01

広大な敷地の中の一角にある貸切バス車庫の中に

宇部市交通局02

そのバスはいました!eye

宇部市交通局05

佐賀市交通局が貸切事業を廃止した平成17年に宇部市交通局へ移籍したバスです
佐賀市交通局在籍当時の車番は707号車

宇部市交通局03

外観は折戸扉やブルーガラスに当時の面影を感じることができますが・・・

宇部市交通局04

カラーリングが変わり雰囲気は随分変わりました art

宇部市交通局06

しかし、車内はほぼほぼ当時のまま surprise

宇部市交通局08

あの鏡も・・・

宇部市交通局09

分厚いブラウン管テレビも・・・ tv2

宇部市交通局07

佐賀市交通局には当時13両の貸切専用車があり、春や秋の旅行シーズンにはフル稼働で各地を走りまわっていました。遠くは関東地方まで運行したこともありました。 happy02

宇部市交通局10

14年の時を経ても昔と変わらない707号車に会うことができうれしく思いましたheart04
宇部市観光バスとして末永く走り続けてください busdash

宇部市交通局の皆さま ご協力ありがとうございました。 happy01



懐かしの佐賀市営観光 707号車

707号車-3
三菱エアロバス U-MS826P 平成7年(1995年)
カラーリングは現在のリムジンバスのルーツとなる“グリーンアロー”hidariSagahidari

707号車ー2
当時の担当乗務員との2ショット shinecamerashine
みんな昔は若かった!wink

707号車-5
バスを我が子のように大事にされていて、
運行後はいつも時間をかけて丁寧に手洗い洗車されていました。sweat01




さ・ら・に
宇部市交通局には最近までもう2台懐かしのバスが在籍していたそうです。

旧670号車-2
670号車 三菱エアロバス P-MS725S 平成元年(1989年)
何気に洗車機も宇部市営バスカラーなんですね searchsurprise


旧671号車
671号車 三菱エアロバス P-MS725S 平成元年(1989年)


671・707号車

これらのバスとともに各地を巡った懐かしい思い出がよみがえりました。 happy02




同じカテゴリー(バス(車両))の記事画像
今日は復刻バースデー!
今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!!
3台目ポンチョ登場!~117号車~
~ あたらしい仲間 ~
新しいラッピングバスの紹介(新型コロナ感染予防)
懐かしの佐賀市営観光バスとバルーン
同じカテゴリー(バス(車両))の記事
 今日は復刻バースデー! (2021-01-20 09:09)
 今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!! (2020-12-03 11:47)
 3台目ポンチョ登場!~117号車~ (2020-10-28 13:17)
 ~ あたらしい仲間 ~ (2020-10-01 08:41)
 新しいラッピングバスの紹介(新型コロナ感染予防) (2020-09-02 17:04)
 懐かしの佐賀市営観光バスとバルーン (2020-08-20 09:20)

佐賀市営バス at 15:02バス(車両)