十日恵比須大祭でエイ・エイ・エイ・オー!
2018年01月10日
商売繁盛や家内安全を祈願して
與賀神社境内・恵比須神社で開催される
佐賀の新春の風物詩
「十日恵比須大祭」
昨日(9日)は「宵えびす大祭」に行ってきました


380年間伝承されている旧佐賀藩伝統の
蓮池流「鼓の胴の松飾り」をくぐり與賀神社楼門へ

與賀神社

恵比須神社
もちろん私も市営バスの商売繁盛を祈願してきましたよ

福笹、縁起物売りの威勢のいい声が響きわたる境内や出店の並ぶ周辺は、多くの参拝者の熱気にあふれていました


侍ジャパン稲葉監督の打ち込み
「エイ・エイ・オー
」 「エイ・エイ・オー
」 「エイ・エイ・エイ・オー
」
がんばれ
稲葉ジャパン
(左:西武ライオンズ 山田遥楓選手、中:日本ハムファイターズ 谷口雄也選手、右:稲葉篤紀 日本代表監督)
そして
今日(10日)は「本えびす大祭」が開催されています

恒例の「福もち投げ」をはじめイベント盛りだくさんです
皆さんも今年の福を授かりに足を運んでみてはいかがですか?
市営バスにも・・・

「えびすさん」乗ってます
商売繁盛

≪バスアクセス≫
佐賀駅バスセンター4番のりば
【3】佐賀女子短大・高校線(中央大通り・西田代経由)
【4】佐賀女子短大・高校線(中央大通り・佐賀大学前経由)
【11】佐賀大学・西与賀線
【12】佐賀大学・東与賀線
【18】徳万・久保田線
【26】長瀬町・平松循環線(長瀬町⇒博物館)
【27】嘉瀬新町・久保田線
最寄バス停は「辻の堂」又は「与賀町」
佐賀駅バスセンターから 10~12分 片道150円
與賀神社境内・恵比須神社で開催される
佐賀の新春の風物詩
「十日恵比須大祭」
昨日(9日)は「宵えびす大祭」に行ってきました



380年間伝承されている旧佐賀藩伝統の
蓮池流「鼓の胴の松飾り」をくぐり與賀神社楼門へ

與賀神社

恵比須神社
もちろん私も市営バスの商売繁盛を祈願してきましたよ


福笹、縁起物売りの威勢のいい声が響きわたる境内や出店の並ぶ周辺は、多くの参拝者の熱気にあふれていました



侍ジャパン稲葉監督の打ち込み
「エイ・エイ・オー



がんばれ


(左:西武ライオンズ 山田遥楓選手、中:日本ハムファイターズ 谷口雄也選手、右:稲葉篤紀 日本代表監督)
そして
今日(10日)は「本えびす大祭」が開催されています

恒例の「福もち投げ」をはじめイベント盛りだくさんです
皆さんも今年の福を授かりに足を運んでみてはいかがですか?
市営バスにも・・・

「えびすさん」乗ってます

商売繁盛



≪バスアクセス≫

【3】佐賀女子短大・高校線(中央大通り・西田代経由)
【4】佐賀女子短大・高校線(中央大通り・佐賀大学前経由)
【11】佐賀大学・西与賀線
【12】佐賀大学・東与賀線
【18】徳万・久保田線
【26】長瀬町・平松循環線(長瀬町⇒博物館)
【27】嘉瀬新町・久保田線

佐賀駅バスセンターから 10~12分 片道150円