さよなら国鉄佐賀線Ⅰ~鉄道・佐賀編~
2017年11月29日
市営バスブログはついに禁断の鉄道ネタへ
話題は懐かしの旧「国鉄佐賀線」
佐賀線は佐賀駅から福岡県の瀬高駅までの間を
昭和62年(1987年)3月27日まで運行していました。
停車駅は、
佐賀駅=≪東佐賀駅≫=≪南佐賀駅≫=≪光法駅≫=≪諸富駅≫=≪筑後若津駅≫=筑後大川駅=≪東大川駅≫=≪筑後柳河駅≫=≪百町駅≫=≪三橋駅≫=≪瀬高駅≫
今日お届けするのは諸富駅までの「佐賀編」
運行最終日の「さよなら佐賀線」記念列車の写真とともに振り返ります。
※≪≫の駅は関連写真あり
≪東佐賀駅≫
≪南佐賀駅≫
≪光法駅≫
※右(2枚目)の写真は以前ブログで紹介した光法駅跡にある駅名板
≪諸富駅≫
駅名は「もろとみ」でした
現在、諸富駅跡(佐賀市産業振興会館前)には記念碑が建っています。
昭和10年(1935年)5月25日に佐賀線の鉄道橋梁として開通した「筑後川昇開橋」
多くの人の想いを乗せて「さよなら佐賀線」記念列車が渡ります。
次回は「福岡編」をお届けします。
話題は懐かしの旧「国鉄佐賀線」
佐賀線は佐賀駅から福岡県の瀬高駅までの間を
昭和62年(1987年)3月27日まで運行していました。
停車駅は、
佐賀駅=≪東佐賀駅≫=≪南佐賀駅≫=≪光法駅≫=≪諸富駅≫=≪筑後若津駅≫=筑後大川駅=≪東大川駅≫=≪筑後柳河駅≫=≪百町駅≫=≪三橋駅≫=≪瀬高駅≫
今日お届けするのは諸富駅までの「佐賀編」
運行最終日の「さよなら佐賀線」記念列車の写真とともに振り返ります。
※≪≫の駅は関連写真あり
≪東佐賀駅≫
≪南佐賀駅≫
≪光法駅≫
※右(2枚目)の写真は以前ブログで紹介した光法駅跡にある駅名板
≪諸富駅≫
駅名は「もろとみ」でした
現在、諸富駅跡(佐賀市産業振興会館前)には記念碑が建っています。
昭和10年(1935年)5月25日に佐賀線の鉄道橋梁として開通した「筑後川昇開橋」
多くの人の想いを乗せて「さよなら佐賀線」記念列車が渡ります。
次回は「福岡編」をお届けします。