西川副エリアのすてきなカフェ~川原食品肥前みふく庵~
おはようございます
今日は雨模様となりましたね
こんな雨模様を晴れやかにしてくれるステキなスポットをご紹介しますね
川原食品肥前みふく庵さんです
西川副エリアの南里地区にあります
第20回佐賀市景観賞の受賞作品です
県道48号線沿いのナフコ南佐賀店さんの東隣に隣接しています
すぐ近くには、西川副公民館があります
この西川副公民館では、先週土曜日に、川副児童館のクリスマス会が開かれ、佐賀市役所の仲間たちとボランティア活動を行いました
こどもたちの笑顔が見れて、とても良かったです
ちなみに、来年3月に佐賀市内22箇所の公民館で、ワンコイン・シルバーパス券の出張販売を予定していますが、西川副公民館も販売場所のひとつです
公民館出張販売の日程は、来年、あらためて、市報さが、佐賀市営バスブログでお知らせしますね
川原食品肥前みふく庵さんのスタッフの方は、佐賀市景観賞受賞をとても喜ばれており、「カフェ前の芝生のお手入れを頑張ってます」と笑顔でおっしゃられていました
とってもオシャレなカフェの店内です
スタッフの方オススメのピンクブルボンというコーヒーと、航空会社の国際線でも提供されている柚子ジュレを味わいましたが、とても美味しかったです
店内には、佐賀市から表彰された記念の楯がありました
カフェの北側の工場もオシャレなデザインです
今日、ご紹介した川原食品肥前みふく庵さん、西川副公民館までは、佐賀駅バスセンター3番のりばから
【23】犬井道・大詫間行き 約20分
バス停#079 西古賀 下車
バス停のすぐ西側が西川副公民館です
西川副公民館から北西に徒歩1分が川原食品肥前みふく庵さんです
そして、もうひとつ
佐賀駅バスセンター3番のりばから、
【25】広江・和崎行き 約20分
バス停#080 西船津 下車 東に徒歩2分
バス停は現在、西船津~広江の下水道工事に伴い、県道49号線に市営バスは迂回運行しています
下水道工事は、来年3月31日まで
迂回運行に伴い、西船津バス停も「臨時バス停」という表示になっています
臨時バス停上の地区名表示でご確認ください
引き続き、来年3月31日までの下水道工事と市営バス迂回運行にご協力をお願いいたします。
