個人授業♪

2016年09月16日

おはようございますsun

台風16号が気になるこの頃...

バスの運転席付近でも気になることが eyeflair

今日は個人的なバスの勉強会memopencil


みなさんもご一緒にどうぞ~smileupup

こちら オートマ車busshine

1

みなさんが乗ってらっしゃる車のギアと何かが違うことに気づきました


 な なんと

バスってPがないんですネ!!!!


...って ミッションの乗用車と同じだそうですsweat02confidentparking
なので説明は省略batsubatsubatsu

オートマ限定のわたしには『どうやって停まるのshocksign02』と衝撃的だったんですがネ~cryingdowndown


そしてこちらが足元のペダルfoot


2

のペダルが...

光の反射でちょうどスマホのようですね~searchhappy02


あれはアイドリングストップを解除するペダルだそうですfootshine


信号がに変わる時に静かだったバスにブルンdashっとエンジンかかる時がありますよね!?

その時 コレを踏んだな~happy02ニヤッ と思ってくださいpaperthinkふふっ


同じオートマでも乗用車とバスで装備がちがうんですね~memocatfacepencil

ちょっと仕組みを知るだけでバスのことかなり知った気になっちゃいますheart01full



また勉強会お付き合いくださいネッpaperwink
本日はご参加いただきありがとうございましたheart04



同じカテゴリー(バス(車両))の記事画像
今日は復刻バースデー!
今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!!
3台目ポンチョ登場!~117号車~
~ あたらしい仲間 ~
新しいラッピングバスの紹介(新型コロナ感染予防)
懐かしの佐賀市営観光バスとバルーン
同じカテゴリー(バス(車両))の記事
 今日は復刻バースデー! (2021-01-20 09:09)
 今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!! (2020-12-03 11:47)
 3台目ポンチョ登場!~117号車~ (2020-10-28 13:17)
 ~ あたらしい仲間 ~ (2020-10-01 08:41)
 新しいラッピングバスの紹介(新型コロナ感染予防) (2020-09-02 17:04)
 懐かしの佐賀市営観光バスとバルーン (2020-08-20 09:20)

佐賀市営バス at 10:08バス(車両)市営バス日記