困ったときのSOS

2016年07月05日
安全・安心の路線バスheart01
しかし、万が一の出来事に備え、このような表示を準備していますeye

kinkyuu
緊急事態発生の文字により、周囲の目を引き、その後次の表示を出しますflair

困ったときのSOS
110番を呼びかける表示ですsign03
あってはならないことですが、バスジャックを始めとした車内での凶悪事件発生時に使用します。

sos
後方の行き先表示もこのとおりですbus

この表示は、運転席まわりの「とあるボタン」を押すと表示されます。
もちろんその場所はヒミツですcatface

side2
側面だってこのとおりです。

back
今はなき673号車crying
バスによっては、このように青色のランプが設置されています。
このランプが点滅しているときも、警察への通報をお願いしますsign01

市営バスでは、警察や民間バス会社等と協力し、バスジャック訓練にも参加しています。
バスの安全を守るため、皆様のご協力をよろしくお願いしますsign03

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
新年度はバスではじめませんか?
本日(1/9)、全路線運行しています
今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!!
バス利用促進キャンペーン実施中
佐賀市内の70歳以上の方へオトク情報です☆
バスの乗り方教室 【金立特別支援学校】
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 新年度はバスではじめませんか? (2021-03-31 11:37)
 本日(1/9)、全路線運行しています (2021-01-09 07:18)
 今年もやります!!クリスマスデコレーションバス!! (2020-12-03 11:47)
 バス利用促進キャンペーン実施中 (2020-11-18 17:38)
 佐賀市内の70歳以上の方へオトク情報です☆ (2020-10-15 08:23)
 バスの乗り方教室 【金立特別支援学校】 (2020-10-12 17:25)