サガン鳥栖 のち さがん酒
2016年06月17日
みなさん もうご覧になられたでしょうか
コチラ
佐賀酒バス 



先月
コチラ






先月
【第104回 平成27酒造年度 全国新酒監評会】
が開かれました
お酒の品質向上を目的として 明治44年から続くもので
全国規模でお酒の品質を比較・監評する唯一の場となっています
すべてのお酒が出品できるのではなく
1蔵 1品
そして同じく このバスも
1蔵 1品
佐賀だけでも たくさんの銘柄がある中
県内でこの監評会にて金賞
に選ばれた銘柄がコチラ
今年もイイお酒ができてるみたいですよぉ~
ちなみに佐賀市イチ押しのお酒が
左大和酒造 和(なごみ) 右
窓乃梅酒造 花乃酔(はなのよい)
ともに純米大吟醸~ カァ
この佐賀酒バス
実は2台あるんです No.825 No.826
平日10:25 一緒に出発します go!
go!
高級感のある紫色のベースに各銘柄ごとにそれぞれがもつ字体でアピール
市営バスのオシャレなラッピングバスのひとつ...ふたつです
そ~し~て~
明日
6月18日(sat) ベストアメニティスタジアム
サガン鳥栖 vs ガンバ大阪
19:00キックオフ
明日はいよいよガンバ戦
勝利の女神が太陽つれてやってくるぞwwwwwwww
宇佐美選手 移籍秒読み!?ベアスタで見られるのは最後になるかも!?
Forza!Sagan famigliaaaaaaaaa!
そして 美味しいお酒を呑むぞーーーーー
