肥前さが幕末維新博覧会開幕&さが桜マラソン2018

2018年03月19日

おはようございますshine

一昨日と昨日の佐賀は、イベント盛りだくさんの週末になりましたnote

まずは、一昨日の3月17日に肥前さが幕末維新博覧会が開幕しましたsign01



メインパビリオンの幕末維新記念館ですshine

幕末維新記念館をはじめ、県内各地の16のパビリオンで、来年1月14日まで開催されていますwink

肥前さが幕末維新博覧会ホームページ



佐賀市営バスもラッピングバスで博覧会のPRを行っていますbus

また、昨日の3月18日は、さが桜マラソン2018が開催されましたruncherryblossomruncherryblossom



佐賀県庁前のマラソンコースでは、熱気球の係留が行われ、ランナーの皆さんは沿道の大声援を受けて、さわやかに春の佐賀を駆け抜けて行かれましたruncherryblossomruncherryblossom

肥前さが幕末維新博覧会と同じように、佐賀市営バスもラッピングバスで、春の佐賀を代表するさが桜マラソンをPRしていますbus



また、佐賀駅バスセンターでも、市民の皆さんのたくさんの応援メッセージが展示されていましたよ~happy01



さらに、昨日の3月18日は、たくさんのイベントも行われましたよflair

幕末維新記念館の西側広場では、お肉deさがん酒フェスが開催されたり、松原神社の東側の広場では、『松原神社参道まつり 佐賀城下チャンバラ合戦』が開催されましたnote



明治維新150年記念事業として開催された『松原神社参道まつり』shine

近くには、肥前さが幕末維新博覧会のパビリオンのひとつ、オランダハウスもありますbell

佐賀市営バスに乗って、幕末維新記念館やオランダハウスに、ぜひ、行ってみましょうpaper

red幕末維新記念館までred
佐賀駅バスセンター3番のりばから
【6】佐賀城跡線、【24】博物館・平松循環線、【25】広江・和崎線に乗車
県庁舎バス停下車後、徒歩1分

blueオランダハウスまでblue
佐賀駅バスセンター4番のりばから
【11】佐賀大学・西与賀線、【12】佐賀大学・東与賀線に乗車
呉服元町バス停下車後、徒歩2分

幕末維新記念館北側向かいの佐嘉神社前バス停(佐嘉神社側)から
【1】大財町・佐賀駅バスセンター線に乗車
呉服元町バス停下車後、徒歩2分
  


佐賀市営バス at 10:42市営バス日記