バイオディーゼル燃料バスを増車します!
2013年07月23日
平成24年7月5日から本格運行をしているバイオディーゼル燃料バス。黒煙が出なくて環境に優しいこのバスは、現在2台が走行しています。

この度、7月24日(水)から増車し、3台目を走らせることになりました!710号車です。

このバイオディーゼル燃料バス。バイオディーゼル燃料を入れる前に、まず燃料タンクから軽油を抜き取ります。
今日(23日)は、この軽油の抜き取り作業を行いました。

丸い容器に軽油を落としているところです。
ポタポタと軽油が落ちるまでじっと待ちます。
抜き取りをしたあとは、バイオディーゼル燃料を満タンまで給油しました。

710号車の後ろの姿。
今後、側面にもステッカーを貼り付けてバイオディーゼル燃料を使用していることをPRする予定です。
バイオディーゼル燃料バスからは、ほんのりと天ぷら油のにおいがするかも?ぜひ乗車してみてくださいね。
また、8月1日からは佐賀市の環境キャラクター「リサちゃん」が車内アナウンスでも使用済み天ぷら油回収のPRを行います!かわいい声ですのでお楽しみに!
関連リンク
【佐賀市HP】
使用済み天ぷら油のリサイクル
【交通局HP】
バイオディーゼル燃料バスを増車します
バイオディーゼル燃料バスの本格運行について
廃食用油燃料でバスを試験運行します!
【市営バスブログ】
バイオディ-ゼルバス2台目増車!(2012.12.20)
バイオディーゼルバス出発進行!(2012.7.5)
バイオディーゼル燃料バス (2012.6.8)
使用済食用油燃料でGO~(2012.4.3)
この度、7月24日(水)から増車し、3台目を走らせることになりました!710号車です。
このバイオディーゼル燃料バス。バイオディーゼル燃料を入れる前に、まず燃料タンクから軽油を抜き取ります。
今日(23日)は、この軽油の抜き取り作業を行いました。

丸い容器に軽油を落としているところです。
ポタポタと軽油が落ちるまでじっと待ちます。
抜き取りをしたあとは、バイオディーゼル燃料を満タンまで給油しました。

710号車の後ろの姿。
今後、側面にもステッカーを貼り付けてバイオディーゼル燃料を使用していることをPRする予定です。
バイオディーゼル燃料バスからは、ほんのりと天ぷら油のにおいがするかも?ぜひ乗車してみてくださいね。
また、8月1日からは佐賀市の環境キャラクター「リサちゃん」が車内アナウンスでも使用済み天ぷら油回収のPRを行います!かわいい声ですのでお楽しみに!

【佐賀市HP】

【交通局HP】



【市営バスブログ】



